先日のdai:zu市場には、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
出店してくださった方もブログに当日の様子を書いてくれてまーす!
∞∞はぁとばたけ∞∞さんmoms's mom soapさん創作雑貨チュラチュラさんmon chouchouさんいろんな角度からdai:zu市場を見返すことができて、楽しいですよ!
さて後日、dai:zu市場の反省会を開きました。
真面目な私たちは、イベントのあとに必ず反省会をします。
反省会というお茶会・・・もしてますが・・・ちゃんと反省会するんですよ~!
場所は、草の芽cafeで。
黒豆コーヒーラテを作ってもらいました♪
メニューにも出る予定だそうです。
おいしかったですよ~!
講習に使う材料を選んでまーすdai:zu市場は、初の試みでしたが、私たちも本当に楽しかったので、
第二回も開催しようということになりました~!
でも、開催は来年になりますので、また近くなったらお知らせしますね。
ちょっと先ですね(^^;)
近々のお知らせをさせていただきますね。
dai:zu、とうとう先生になります!
といっても一日だけの講師です。

「まちの教室」
~麻ひもでつくるマイバッグの教室~
・麻ひもバッグをつくろう
・ペットボトルカバーをつくろう(別途キット販売します)
日時:10月31日(月) 10:00~12:00
場所:共生サロン ここりん (東川町東町1丁目) TEL 0166-82-2666
http://blogs.yahoo.co.jp/cocorolinkhigasikawaE-MAIL:cocorolink@bz04.plala.or.jp
対象:どなたでも参加できます
持ち物:マスク(ホコリやニオイが気になる方。麻ひもは毛羽が出るほか、ニオイがあります)
参加費:ひとり500円(ペットボトルカバーを作る方は別途キットを購入してください)
定員:10名
申込み方法:共生サロン ここりんに電話かE-MAILで。dai:zuに直接申込みできません。
編まずに結んだり巻いたりして作るバッグです。
のんびり作っていきたいと思います。